養護老人ホーム 八女の里 八媛苑
養護老人ホーム 八女の里 八媛苑
福岡県八女市黒木町本分4280番地の1
TEL:0943-42-1000
(令和2年5月1日に移転改築しております。住所が変更になっておりますのでご注意ください。)
※このページは現在改装中です。建物などの写真は以前のものとなっております。ご注意ください。
八女の里八媛苑は、一部事務組合(1市3町2村)から経営委譲を受け、平成21年4月1日、八女市・八女郡唯一の養護老人ホームとして新たにオープンしました。
八女東部の丘陵地に位置し、眼下には桜並木やヨーロッパを思わせる風景が広がっています。
養護老人ホームは、入所施設です。原則として65歳以上の方で、環境上の理由及び経済的理由により、居宅において養護を受けることが困難な方が入所できる施設です。

【施設概要】
所在地:福岡県八女市黒木町本分4280番地の6
電話:0943-42-1000、FAX:0943-42-3878
運営種別:老人福祉法に基づく老人福祉施設(養護老人ホーム)
入所定員:70名
居室:原則二人部屋です。
1階と2階に分かれており、1階は全室フローリング・2階は畳になっています。
(注:現在移転改築工事を行っております。)
相談・申し込み
電話による相談・問い合わせ・・・毎日9時~18時
来所・施設見学・・・・・・・・・・・・・毎日9時~18時
自宅への訪問希望・・・・・・・・・電話相談後に打ち合わせいたします。
受付 0943-22-2200 まで
infomation
施設内の様子

皆から温かい拍手を頂きました。

「どれがおいしかかね~」 「悩むね~」
プチQ&A
Q1.入居の申し込みはどうするのですか?
A:入所の申し込みは、入所希望者本人の住所がある市町村におこないます。
申込用紙も市町村にありますが、わからないことがあれば「八女の里八媛苑」まで遠慮なくご相談下さい。
Q2.毎月の費用はどのくらい必要ですか?
A:入所者本人の、前年1年間の収入によって毎月の負担額が決まります。
また、扶養義務者がいる場合には、扶養義務者にも毎月の負担が発生する場合があります。
その金額は税額などによって決まります。